

2019年に韓国へワーキングホリデーに行っていました。こんにちは、でんです。
今回は韓国のボッタクリのお話です。
ワーホリも終盤で韓国語も意思疎通できるくらいだったのに、東大門からの帰り道、タクシーのおじさんがただ悪い人なのか、私が舐められているのか、とりあえずぼったくられていると分かりながらも、ぼったくられてやりました(?)
(普通に怖かっただけです。)
韓国のタクシーで倍以上の値段でぼったくられた
韓国の治安は悪くないのになぜぼったくられたのか、対策と共に書いていきます。
韓国の治安は悪くない
韓国の治安は悪くないです。むしろ良いです。
なぜかというと韓国は防犯カメラ大国だからです。
ではなぜぼったくられたのか、約1年間住んでいて何もなかったので、完全に韓国は安全だと思い込んでしまっていました。
タクシーの中までは防犯カメラでは見えないですよね、、。
一般タクシー(オレンジ)の中でのボッタクリ
東大門からホンデまでの道でぼったくられました。
ぼったくられた原因は大きく2つあると思います。
ぼったくられた原因:①メーターを付けていなかった!
タクシーに乗ってからメーターを確認しなかったのが一番大きな原因です。
韓国に約一年住んでいてボッタクリタクシーに会ったことがなかったので、完全に気を抜いてしまいました、、、。
ぼったくられた原因:②「日本人旅行客感」丸出しで乗った!
これは完全に運転手が悪いですが、残念ながら日本人旅行客だと舐めてかかってくるタクシー運転手はいます。
私が女性二人で乗ったために、ボッタクリやすかったということもあるでしょう。
終電をすぎた夜中の東大門には、日本人を狙って待っているタクシーがいます。
ぼったくられた被害額
ホンデ⇄東大門だと通常は夜間片道15000ウォン(1500円)くらいですが、ぼったくられた時は倍以上の40000ウォン(4000円)でした。
運転手が怖そうなおじさんで、金額がおかしいとは言えませんでした、、。
ちなみに、この金額はまだマシな方の金額です、、。
韓国旅行でタクシーに乗る時に注意すべきこと
韓国でタクシーでボッタクリに遭わないための対策を紹介します。
①メーターが動いているか確認する!
タクシーに乗った時にメーターボタンを押してくれたかを確認しましょう。
使える韓国語フレーズ
メーター機付けてください。「미터기 켜주세요. (ミトギ キョジュセヨ)」と伝えましょう。
付けてくれない時には詐欺なのですぐに降りましょう!
使える韓国語フレーズ
ここで降ろしてください。「여기서 내려주세요. (ヨギソ ネリョジュセヨ)」と伝えましょう。
②カカオタクシー等で予約して乗る!
カカオタクシーというタクシーを呼ぶ無料アプリがあります。
このアプリを使えば迎えに来る車のナンバーがわかるので、ぼったくられることは少ないと思います!
アプリ自体は日本語対応していますが、行先を韓国語入力しなきゃいけないので、ホテルの住所などは事前にメモっておきましょう◎
ぼったくられたけどやっぱり楽しい韓国旅行
なんだかんだで韓国はやっぱり楽しいです。
だけど夜中に移動は禁物だなと学びました。
次東大門に行く時は朝の始発まで待つつもりです。
始発までのおすすめの時間の潰し方
スパレックスサウナ(チムチルバン)
チムチルバンは日本で言う銭湯です。疲れた時にの時間潰しにぴったりです。
駅直結なので始発にすぐ乗れるので良さそうです。
24時間営業のカフェ「HOLLYS COFFEE」
カフェで時間を潰せたら良いですね。ただ24時間営業のカフェが検索してもあまり出ないので、席が空いているか不安です。
ご飯屋さんは色々出てきました。
コインカラオケ
韓国ならではのコインカラオケを体験しても良いですね。
韓国旅行の安全対策をしましょう
いくつかボッタクリや詐欺の安全対策として知っておいてもらいたいことを書いていきます。
海外保険はクレジットカードで入る
旅行の際には海外保険に入ったほうがいいですよね。
クレジットカードの保険ならお金を払う必要はないので、クレジットカードで入りましょう。
私が持っているのはこの3つのカードです。一応2枚は持っておいたほうがいいと思います。
現金は最低限持ち歩くようにする
韓国はコンビニでもカード支払いをするほど、日本よりカード社会が進んでいます。
よって韓国旅行はカードでの支払いがスムーズです。現金は多く持ち歩かないほうが安全です。
これからもしっかり安全対策をして韓国旅行を楽しみましょう。